2018.11.29 01:00偏見があるとボディワークをしていると肩が凝るから肩を揉めばいいとか腰が痛いから腰を揉めばいいとか私たちは知らぬ間にこうあるべきという、偏見的な見方をしてしまいます。昔の私もそうでした。でも、おてあてを学んでいくと肩が凝ったり、腰痛には何かしらの原因があるしではその原因はどこからきているか?腕なのか、下肢なのかそれともないぞうなのか、頭蓋骨なのか痛みの...
2018.11.25 10:00女性のカラダのおはなし@帯広を終えて先日、札幌よりいちりん舎の奈良岡先生をお招きして女性のカラダのおはなしを開催させていただきました。おかげさまで第一部、第二部とも満員御礼で終了させていただきました!遠くは倶知安より足を運ばれた方もいらっしゃり大変嬉しく思います。お忙しいなかお越しくださいました皆さま会場をご提供いただいたサロン齋藤亭さまこころより感謝申し上げます。
2018.11.17 04:0011/24(土)開催 女性のカラダのおはなし@帯広おてあての師いちりん舎の奈良岡先生をお招きしての女性のカラダのおはなし@帯広いよいよ間近となりました!残席もちょっぴりだけあります。
2018.11.01 01:00おてあての在り方先日おてあての師いちりん舎の奈良岡先生が来帯され講座と施術会が行われました。施術会に足を運んでくださったみなさま、ありがとうございました♪講座では毎回気付きや新たな感触を感じさせてもらい今まで以上により、おてあての手も私なりに深まってきました。おてあての手には自分の視覚や余計な情報などは一切必要なくただただその人のカラダの奥を感じ動的生体...