自分の五感に気づいてますか?



 " おてあて " は
何をするの?とよく聞かれます。


ただ、手を当てるだけで
よくなる訳ないじゃん
とも、たまに耳にします。


でも、それって
アナタの勝手な思い込みですよね?


思い込みは妄想にしかすぎませんし
では、カラダの不調がよくなる
というのは

リラクゼーションなどのマッサージ効果で
ホントに求めているものですか?
薬に頼ってばかりで、よくなるものですか?



目に見えるものが
全てではありませんし

刺激を受けるものが
全てではありません。




そもそも
私たちのカラダには
嗅覚や味覚、聴覚や視覚、触覚が
備わっています。


アロマの香りや緑の香り
春夏秋冬の旬の味覚を味わい

小鳥のさえずりや風の音が聴こえ
夜空に光る星や月

そして、自分の肌に触れたり
柔らかなシーツの感触


この全ての感覚が
私たちの五感そのものなんです。



本来、私たちの五感は
常に刺激され
いろいろな反応や感覚を示します。


カラダが軽い、だるい
あたまがスッキリする、重い
おなかが動いている、動いていない
呼吸がしやすい、しにくい
足が温かい、冷たい


など
自分のカラダの情報に
ホントは気づけるはずなんです。


でも、あたまのなかでは
いろいろな情報過多により
整理しきれず、錯乱状態。。
(なので、テレビをOFFにして
瞑想やマインドフルネスをおススメします)


そういう方ほど、頭蓋骨の動きが重く
ぐるぐる忙しなくなっています。




触るだけでよくなる訳ないじゃん
という価値観も

押したり
揉んだりするのが当たり前、

そうしないと
コリや痛みが取れた気がしない

という、世間に洗脳されたものであり
それは思い込みにしか過ぎません。



せっかくの人間の特性である
素晴らしい五感を備えもっているのに

自分の思い込み
という思考のせいで
アナタの五感をムダにしてませんか?



自分の五感に気がつけば
おてあての効果も
少なからず、気づけるんです。

それはカラダの外側から
感じないもの。
(外側から刺激が欲しい方は別として)
足が勝手に動くこととかはありますが。 



でも、触れるだけのおてあてで
頭蓋骨の歪みを整えていくと
カラダの内側の血液や体液が巡っていき

内側から、あたたかくなってくる感覚も
感じられるのです。


滞っていた部分が循環し
痛みや不調が取り除け
さらには、自然治癒力の活性化につながるのです。




自分のカラダの感覚に
気づくお客様は
おてあてを受けていると
心地よい、気持ちいいとおっしゃいます。

なかには、頭蓋やカラダが
勝手に動いていく感覚をもつ方もいます。
(小5の姪っ子も、おてあての良さを感じてくれます(笑))


そして、以前に比べると
カラダの不快感を感じることが
減ってきている方も多いのです。



アナタが
自分の五感を感じることに
気がつけば

自分のカラダのことを
知ろうとするなら

アナタの自然治癒力も
もっと力強く発揮してくれるはずです。


私は
そのサポート役なだけなのです。


不調なところをよくするのは
薬でも、なんらかのマッサージでもない
アナタ自身です。


カラダを調整しているのは
アナタの自然治癒力なんですから。



もっと
自分の五感に気づこう。
自分のカラダの変化に気づこう。
自然治癒力に気づこう。



必要な方へ届きますように。



*カラダのおてあて*
50~60分ほど 5000円 


<問い合せ>
おてあてサロン
プラーナ
メール a.hg.prana.37@gmail.com


おてあて整体 プラーナ

あたまや関節・おなかなど、必要に応じた箇所へ 触れながらカラダを調整していくソフトな整体です。 肩こりや腰痛・頭痛・便秘などの不調は カラダのどこかで制限がかかっています。 毎日の生活をよりよく過ごすため、カラダの調和がとれるよう 心地よい状態へ整えませんか? 北海道とかちのおてあて整体 プラーナ *女性専門プライベートサロン*

0コメント

  • 1000 / 1000