月経と更年期とおてあて



私たち女性が
毎月体験する月経。




女性は
妊娠の準備をするために
子宮内膜が肥厚していき



その子宮内膜からの
周期的出血を月経といいますが



内容物は血液、粘膜、
子宮の内腔を覆っている細胞が
剥がれたことにより
生じたキズからの分泌物になります。


このなかには細菌なども
加わっています。





月経血は
全て体外に排出されるのではなく
その一部は、卵巣から子宮へ


卵が運ばれる経路に
逆行していきます。





子宮はもっぱら
卵巣の指示で働いていますが



そのほかにも
脳内の視床下部と


目の奥に存在し
脳から垂れ下がっているような
位置にある脳下垂体によって
コントロールされています。





卵巣からは
エストロゲンと呼ばれる
女性ホルモンが分泌され


このエストロゲンは
コレステロールから合成される
ステロイドの一種で


コレステロールと
深い関わりがあるのが肝臓。




肝臓がなんらかの影響を受け
エストロゲン分解能力が低下すると
生理周期の乱れなどにも
つながり


エストロゲンが増えすぎると
子宮筋腫や内膜症、乳がんなどの病気を
引き起こしてしまいます。



月経や婦人科系で
何か不調がある場合、
肝臓が重く感じたりするケースも
少なくありません。




そして
更年期には卵巣機能が低下し
女性ホルモンが減ってくるため



脳はもっと女性ホルモンを
分泌させようと
視床下部から命令を出します。




しかし
卵巣機能が低下
または停止しているため
女性ホルモンは分泌されず



この繰り返しで
視床下部がパニックを
起こしてしまうのです。





更年期の場合
排卵が起きないので
余計にイライラしたりもしますが



精神的な問題も
少なからずあるので



自分の環境を整えながら
ストレスを少しずつ
整理していくといいですね。




脳を沈静させるために
ヨガや瞑想もいいですが



脳を保護している
頭蓋骨のおてあてをすると



より、カラダもココロもつながり
心地よい状態になります。





先日
おてあてを定期的に
受けていただいているお客様からも


" カラダが疲れづらくなった "
" 今まであった生理痛もなくなった "
" 生理前のPMSがなくなった "
" 悩むことが少なくなった "
" イライラしなくなった "


など、たくさんの嬉しいお声を
いただいています。




脳がリラックスできる環境にあると
自律神経系へも働き



カラダもマインドも
心地よく、健やかに毎日を過ごせます。




ちなみに
本来、女性のカラダは
生理痛がないのが普通です。




生理痛が起きるのは
カラダや子宮が冷えていたり



分解酵素がうまく働かず
子宮内膜を
十分に溶かすことができない状態。




子宮が子宮内膜を
剥がすために収縮し
経血として体外へ排出されますが



スムーズに剥がれ落ちないので
子宮の収縮回数が増えて
おなかが痛くなるという
いわゆる、生理痛が起きます。



子宮が十分に温まっていれば
分解酵素もしっかり働いてくれるので
子宮内膜も、さらさらとしたスムーズな
経血になります。

(ドロッとした経血は分解されず、そのまま剥がれ落ちたもの。
なので、生理中の血の塊もあるかないかも、  カラダのバロメーターになるので要チェックです。3か月前に摂取したものが経血となります。)




子宮が冷えているということは
カラダの末端も冷えているので
根本的には自律神経が原因なのと
食生活や生活習慣の改善も必要です。



子宮のまわりには
たくさんの血管が密集しています。




ストレスを受けると
自律神経のバランスが乱れ
カラダの循環も悪くなるので
結果、子宮も冷えてしまうのです。




そして、子宮は
何層にも重なった靭帯によって
ぶら下がっているため



骨盤の歪みや便秘
腸の下垂によっても
影響を受けてしまいます。




私が行なっている
頭蓋骨のおてあてでは
自律神経のバランスを整えられたり
(個人差はありますが、数回通っていただくと
 より効果が出てきます。)


骨盤のイレギュラーや
便秘なども改善できたり


末端まで血液や体液などが
循環するよう
お手伝いさせていただくことができます。




内側から体内のリズムを整えに
ぜひ、いらしてください。
おカラダを巡らせましょう。





<問い合せ>
カラダとココロのOteateサロン
プラーナ
メール a.hg.prana.37@gmail.com




おてあて整体 プラーナ

あたまや関節・おなかなど、必要に応じた箇所へ 触れながらカラダを調整していくソフトな整体です。 肩こりや腰痛・頭痛・便秘などの不調は カラダのどこかで制限がかかっています。 毎日の生活をよりよく過ごすため、カラダの調和がとれるよう 心地よい状態へ整えませんか? 北海道とかちのおてあて整体 プラーナ *女性専門プライベートサロン*

0コメント

  • 1000 / 1000